aloha 🌈
お変わりなくお過ごしでしょうか🍀
お読み下さりありがとうございます😊
先日お客様からお聞きしたお話しで
とても参考になったことがあったので備忘録です。
月一ペースで通って下さっているお客様ですが
次のご予約までに身体に疲労を感じ
ご主人がたまに通われているというタイ古式マッサージのお店へ
初めてお邪魔したとのこと。
セラピストさんとのカウンセリングは特に問題なく進み、
いざ施術ベッドへ。
まずヘッドレストのタオルが前の方のまま
換えていないような印象を持たれたそう。
そうするとそこに顔をうずめる事がとても嫌で
お顔を横に向けて完全なうつ伏せにはなれなかったとのこと。
体勢が整っていないのでセラピストさんの動きにも呼吸にも
合せることができず、
むしろ抗ってしまいながらの一時間コース…。
途中でお断りするのも気が引けたので耐えたとのこと💦
終了後のご自分の身体の強張りに驚くと同時に
とても疲れてしまったそう💧
せっかく時間とお金を費やし受けに行かれたのに
残念なお話しでした。
そして自分のサロンは大丈夫だろうかと不安になりました。
タオルを換える等当たり前のことはやっていますが
お客様が委ねて下さっているか、
呼吸が合っているか、
スタートして間もない時間帯までは気にするものの
それ以降とても気にしているかといえばそうではないかも…と
顧みました💦
ロミロミは循環。
お客様に心身ともに委ねて頂くことで
セラピストからシェアできることが増える。
まずは信頼し委ねて頂けるよう、
カウンセリングで自分自身をオープンにすることが
大事なのではないかと思います。
最初の5分で自分のことをちゃんと知って頂けるよう
気持ちを改めて引き締めたところです。
皆さまの健康づくりのお役に立てますように🍀
mahalo nui loa 🌈

